薬局薬剤師のLと申します。私は美濃病院の近辺に住み、2歳の幼児を育てています。 美濃病院に就職をお考えの子育て世代の方へ、美濃近辺ならではの子育てスポットを紹介したいと思います。 釣り堀(あくだ渓流苑) 美…
薬局薬剤師のLと申します。私は美濃病院の近辺に住み、2歳の幼児を育てています。 美濃病院に就職をお考えの子育て世代の方へ、美濃近辺ならではの子育てスポットを紹介したいと思います。 釣り堀(あくだ渓流苑) 美…
薬局薬剤師のLと申します。私は美濃病院の近辺に住み、2歳の幼児を育てています。 美濃病院に就職をお考えの子育て世代の方へ、美濃近辺ならではの子育てスポットを紹介したいと思います。 山之上町の梨狩りについて …
在宅医療支援センターの看護師です。 在宅医療支援センターが立ち上がり2年と半年が過ぎました。 看護師、MSW、事務員と協働しながらお互いの強みを活かし毎日仕事をしています。 仕事をしていて患者さんやその家族から「ありがと…
薬局薬剤師のLと申します。私は美濃病院の近辺に住み、2歳の幼児を育てています。 美濃病院に就職をお考えの子育て世代の方へ、美濃近辺ならではの子育てスポットを紹介したいと思います。 大滝鍾乳洞について 美濃市…
美濃病院で働くきっかけ・・・・ 僕が美濃病院を目指した理由は、2 つあります。 ひとつは小さな総合病院に行きたかった事。小さな総合病院に行けば、医療の一通りの流 れを見られて面白いだろうなと。それまでいた調剤薬局は、医療…
こんにちは、外来看護師です。 美濃病院に入職し、ちょうど1年半がたちました。少しずつ慣れてきましたが、日々勉強です。現在、外来看護師は皆、ママさん看護師であり、子育て中の私にとって、とても心強く働きやすい環境です。 私は…
こんにちは2階病棟です。現在2階病棟では看護師と看護補助者さんが働きやすい職場を目指して、お互いの意見を聞きながら少しずつ業務改善を実施しています。今日は改善できたところを紹介したいと思います。 2階病棟には8名の看護補…
透析室勤務歴が長くなってきたことをきっかけに、専門性を高めようと思い、 【慢性腎臓病療養指導看護師】を目指すようになりました。 数年前から、資格取得に向けて全国各地での講習に出向き、準備を始めました。今まで一人で旅行なん…
4月16日から全国に緊急事態宣言が発令され1ヶ月がと経とうとしています。外出自粛でのゴールデンウィークを迎えどこにも出かけられない方達が多かったと思います。私もその1人で自宅と病院の往復だけで毎日が過ぎています。今回は、…
こんにちわ!私は4年前から美濃病院で看護師をしています。実はこのリレーブログもそのきっかけでもありました。このブログをみて、少しでも美濃病院の雰囲気が伝わればと思います。今回は私の4年間の勤務状況の変化をご紹介します。 …